避暑地キャンプ1~2日目 -2015-
- 2015-08-16 (日) 11:06 PM
- アウトドア
今年の夏休みは岐阜県まで行ってきました。
といっても長野と岐阜の県境付近に位置するキャンプ場だったので、岐阜県に足一歩入れたくらいの場所ですが。
前日~
事前情報でどうやら近くにスーパーはなさそうだったので、ある程度メニューを決めて3.4日は買い物に行かなくてもいいように準備してから行きました。
レトルト品もいっぱい詰め込んでw

1日目~
新車に乗って出発進行~。バナナも忘れず持って行きましょうね。

途中、サービスエリアのドッグランに寄ったり買い物したり、ドライブはまだまだ続きます・・・。

ここまで来たら目的地までもう少し。「あヽ飛騨が見える」

すっかり車酔いを克服した「きなこんぶ」、キャンプ場までのクネクネ山道も酔う事無く寝て過ごしてました。
逆に、きなこんぶ酔ってないかな~って、助手席から後ろの様子を何度も確認してた私がちょい車酔いしてテンション下がってたけど。
我が家から寄り道しつつ7時間くらいで目的地に無事到着。
クネクネ道を頑張って登ってきた甲斐がありました。標高1400mの高原にあるキャンプ場は涼しくて快適です。

キャンプ場に到着したらまず場内を散歩します。
これからテント設営するのに大人しく寝て過ごしててもらうためにコレ大事(笑)

テント大好き「きなこ」さんは、いつも真っ先にテントに入って寛いでいます。

キャンプ場に到着する前に色々買い食いしてたので、あんまりお腹空かないよね~って事で、この日の夜ご飯は持ってきたサラダやアヒージョなんかですませました。

2日目~
おはよーございます。

前日軽めに済ませたので、お腹空いて起きた。
ご飯を炊いて・・・炭火で鶏肉とお魚焼いて・・・

朝からガッツリいただきまーす!白飯ウマー!

後はいつも通りノンビリ過ごしてました。

ワンコ達が暇暇アピールしてきたら散歩に行き。

森林浴しながら本を読んだり。

編み編みしてみたり。

パラコードで作るワンコ用リード制作中
※結局これは今回のキャンプ中では完成できず、次回に持ち越し

その頃「こんぶ」は・・・お外で気持ち良さそうに爆睡中zzz。
この顔で寝てるって言っても誰も信じないだろうな。いやホントに寝てるんです(笑)

明るい内に夜ご飯準備にかかります。

2日目の夜ご飯は肉!

我が家定番の仕込んできたビナグレッチと一緒に食べました。

「その2」に続きます。
収納サイズも使い勝手もコスパもイイBBQコンロ。テーブルの上にも置けます。
- Comments Off on 避暑地キャンプ1~2日目 -2015-