北軽井沢でノンビリ犬連れ女子キャンプ -2日目-
- 2017-06-09 (金) 12:00 PM
- アウトドア
2日目~
おはよーございます。
こんぶとの枕の取り合いで朝5時に目が覚めました。

さすがにこの時期に一つの寝袋で1人と2匹で寝るのは厳しかったか。
寒い時期はワンコ達も潜ったまま大人しく寝てるので問題ないんだけど、暖かくなってくるとずっと潜ってると暑いので出入りが激しくなります。それが2匹交互なもんで何度も起こされ熟睡できず。
次からソロの時は寝袋2つをくっつけて寝よう。

すっかり目も覚めちゃったので早朝散歩へ行きましょう。
※音有りです
戻ったら朝ご飯準備!
最近ゲットした新しいオモチャ(FIREBOX)。ファイヤースターターで火おこしして鮭焼きます。

朝定食完成~♪

いただきます。

この日も暑くて日中は木陰へ移動。

特に何するんでもないけど、自然の中こうしてワンコ達とノンビリ過ごすのが好き。

暑かったんだろうねwその辺に落ちてるきなちゃん。

少し涼しくなってきたので皆でお散歩へGO。

お散歩後は、それぞれテントでお昼寝タイム。
いい感じでウトウトしてたら雷のゴロゴロ音で起こされました。
その後も、ずーっとゴロゴロゴロゴロ音はするんだけど雨はそれほど降らず。
ワンコ達みんな雷平気で良かった。何も気にせずいつも通り寛いでます。

2日目の夜ご飯はモカ家が用意してくれた「たこ焼き」。
(そういえば、だいぶ前にマーベラスに乗せるタコ焼きプレートを買ったんだけど、まだ一度も使ってない)

ほぉほぉ、モカ家のたこ焼きは竹輪も入れるのか。

まだ自分達が貰えるやつじゃないと雰囲気察して大人しく待つワンコ達。

こんぶはちょっとソワソワ。

飼い主達がお腹いっぱい食べた後は、タコ無しのキャベツだけ入りのワンコ用も焼きました。

ワンコ用にタコの変わりに持ってきてた鹿肉を入れようと思ってたんだけど、自分が食べるのに夢中で入れるの忘れてたのは内緒にしとこう。

※音有りです
たこ焼きは飲み物。
待っててももう無いよ。

この日は夕方から夜中までずっと雷が鳴ってました。音はそんなに大きくないんだけど。
それに明日は雨予報。雨撤収か~面倒だね~とか話しながら・・・おやすみなさい。
3日目~
おはよーございます。
あれ?思ってたより降ってない。空も明るくなってきたし♪

ほぼ撤収も終わってキャンプ場チェックアウトする頃には晴れてきてました。

チェックアウト後、ハルニレテラスに寄った時には暑すぎるくらいのイイ天気になってたし。

帰りも安全運転で帰りましょう~。

カマボコにそれぞれのソロテントを入れたことにより、適度なプライベート空間も出来てバッチリ。
こんな感じで2泊3日のノンビリ女子キャン楽しかったです。
★反省点★
特に無し
★メモ★
次回はたこ焼き!
ワセリンとコットンボールで火口作る
★次キャンプする時までに欲しい物★
去年までのあの物欲はどこへやら。
欲しいな~と思う道具は細々あるんだけど、無くても困らない物ばかりだし、これ以上、物を増やしたくないという気持ちのが勝ってます。
ポチッたつもりでカヌー貯金にまわそーっと♪(夏が近づくと思い出すやつ
アウトドアワゴンに乗せてるテーブルは友人(大工さん)に作ってもらいました。これがまた便利なんです。
- Comments Off on 北軽井沢でノンビリ犬連れ女子キャンプ -2日目-