4世代キャンプ
- 2017-04-05 (水) 12:00 PM
- アウトドア
3月後半のお話。
キャンプに行ってきました。
メンバーは、おっちゃん母・お婆ちゃん・妹家族・私の母。
大人7人、子供1人、ワンコ2匹の大所帯ですw
前日
前日は焼き鳥を下ごしらえ(主に母チエコが頑張りました)

1日目~
今回は我が家だけではないのでテントサイト以外にもコテージも借りなきゃね。ってことで、久しぶりにオーキャン宝島です。

テントサイトとトレーラーコテージとバンガローをひとつずつ借りて、部屋割り?は、テントサイトに私と母。
トレーラーコテージにおっちゃん・母・お婆ちゃん。
バンガローに妹家族。

母チエコさんがテント泊デビューという事で、コット寝のほうがイイだろうと物置の奥深くに仕舞っていたコットを久しぶりに持ってきました。
そして、誰よりも先に「きなちゃん」が寝心地チェック。

みんながキャンプ場内を散歩したりBBQの材料を下ごしらえしている間に私は炭火作りスタート。
これからBBQだってのにオヤツクルクルします。

エスパー伊東ごっこ中の「きなちゃん」。
「ハイ~ッ!」

一通り落ち着いた所で、テントサイトに集まってみんなで乾杯。

テント内チェック中(*´∇`*)

「きなこんぶ」はキャンプ場に来ていた方からオヤツもらったりフードのサンプルもらったり。

お婆ちゃんからもキュウリいっぱい貰ってウハウハ。

炭もイイ感じになってきた所で隣のトレーラーコテージに移動してBBQスタートです。

クルクルたこ焼きは冷まし中w

トレーラーコテージも柵があるのでワンコフリーに出来るんだけれど、このメンバーでは間違いなく「きなこんぶ」が調子に乗って事件がおきるだろうとフリーにはしませんでした。

それぞれ持ち寄りの食材を焼き焼き。

私は焼き鳥担当。

イイ感じ。

ジーッ・・・。

良い子に待ってた「きなこんぶ」も何か貰ってました。

14時頃から夕方暗くなりかけくらいまで外で食べたり飲んだりしてたかな。
さすがに寒くなってきたので片付けて室内でノンビリ飲みましょ。

夜は隣同士のテントサイトとトレーラーに分かれて、それぞれ行ったり来たり自由に過ごしてました。

2日目~
おはよーございます。朝起きたらまさかの雪!
でも、この後は雨になる予報だったので、ひとまずテントサイトは撤収作業スタート。
大体片付いた所で、きなこんぶには車で待っててもらって朝ご飯はトレーラ内でゆっくり食べました。コタツもあった♪

何でも揃ってるから今回みたいな時は便利だね。

おっちゃんは2段ベッドの上で寝たそうです。後で聞いたらテントで寝るより全然寒かったらしいw
エアコンあるコテージだったので大丈夫だろうとおっちゃんの防寒対策はあまり考えてなかったよ。

2日目は残念ながら雨だったけどトレーラーコテージには大きな屋根があったので、雨を気にせず外で遊べたので良かったみたい。

こうして何事もなく無事キャンプ終了。
テント泊デビューの母ちゃんも暖かくグッスリ寝られたみたいだし、みんな楽しかったと言ってました。と言う事で4世代キャンプは大成功。
また次もありそうです(*´∇`*)
★反省点★
特に無し
★メモ★
特に無し
★次キャンプする時までに欲しい物★
最近、焚火が楽しくなってきたので・・・ね?その辺のをポチポチと・・・。
収納サイズも使い勝手もコスパもイイBBQコンロ。テーブルの上にも置けます。
- Comments Off on 4世代キャンプ