GWキャンプ3~4日目 -2015-
- 2015-05-14 (木) 4:50 PM
- アウトドア
3日目~
おはよーございます。3日目は朝から良い天気。
私にしては珍しく早起きしたので「きなこんぶ」を連れキャンプ場内を散歩してたら野生の鹿に遭遇してビックリ。3頭仲良く草食べてました。
遠目からだけどね。すぐに私たちに気づいたのか去っていきましたが。

広いキャンプ場内を結構歩いたはずだけど、ワンコ達はまだまだ元気なようです。

キャーキャー♪待って待って~♪
みたいに。こんな感じの追いかけっこを永遠と繰り返し楽しそうに走り回ってました。

やっと疲れたのか?

そういえばまだ朝ご飯を食べてない事に気がついたのか?
どちらか分かりませんが、ワンコ達がまったり寛ぎだした頃・・・。

キャンプ中のワンコ飯係りのおっちゃんがやっと起きてきました。待ちくたびれたねー。

私たちも朝ご飯食べましょう。
朝メニューは・・・
・目玉焼き
・冷凍ピラフ
・パステウ(ブラジル風の揚げ餃子)
・ビナグレッチ(野菜たっぷりビネガーソース)
ビナグレッチとパステウは作って持ってきたので、ここでは盛るだけ揚げるだけ。
冷凍ピラフもフライパンで炒めるだけなので、簡単だけどちょっと豪華に見えるでしょ。

天気が良かったらカヌーだけレンタルして遊ぼうか~。なんて前日に話してたんだけど、確認してみたらワンコ用のライジャケのレンタルは無いらしく断念。
そっか、そうだよねー。これは事前にチェックするべきだったw
なもんで結局この日もいつも通りのんびり。
気になっていた田貫湖のテントサイトを見に行ったり。
・・・残念ながら富士山は見えず(´;ェ;`)

写真はないけど、あさぎりフードパークをうろついてみたり、白糸の滝を見に行くかと駐車場まで行ったけどワンコ達がすでに遊びすぎて息絶えていたので止めて戻ってみたり。

・・・そんなこんなで動く別荘へ帰宅後。
ふぅ。やっぱりお家が落ち着くね。

フリータイム突入。
このチームは日陰で昼寝していたようです。

私はお酒飲みながら本読んでました。

若いって素晴らしい。
ちょぴっと昼寝したら復活してますよ。

寝起きにケンカふっかけられてる「きなこ」さん。

最終日の夜もBBQ。

おNEWアイテムのBBQコンロが大活躍。
2人だとこのくらいのサイズで丁度イイです。
(軽いし洗うのも楽だった!

これ「きなこんぶ」の。やっぱりキャンプは美味しいね。

4日目~
おはくもり~
キャンプ場内からの富士山です。薄っすら見えるかな?

撤収日はレトルトカレーで簡単朝ご飯。

雨が降りそうで降らない微妙な天気の中マッハで撤収。

帰り道渋滞にはまらないようにと早めに帰ってきました。

【オマケ】
今回は春・夏バージョンということで、お座敷スタイルではなくロースタイルにしてみました。

荷物の量的にはお座敷スタイルもロースタイルも大差ないのでこれも有りかな。

★反省点★
特になし
★メモ★
カヌーたのしー♪
悩んだけどストーブ持ってきて良かった。夜はまだ寒い。
★次キャンプ行く時までに欲しい物★
こんぶ用のライジャケ
焚火中のサイドテーブルにしてみたり、熱いお鍋も直接置けるのでなにかと便利。みんなが使ってるのが分かります。
- Comments Off on GWキャンプ3~4日目 -2015-