GWキャンプ1~2日目 -2014-
- 2014-05-02 (金) 2:32 PM
- アウトドア
GW前半初日からキャンプに行ってきました。
今回は3泊予定です。
1日目~
家から車でブーンと3時間ちょっと。
まずは最初の目的地、山梨県の「道の駅 はくしゅう」です。
ここで南アルプスの天然水を汲んでいきましょう。
※微量の塩素滅菌をしてるって書いてあったので完全な天然水じゃないのか

道の駅でお水汲んで、隣接してるスーパーで昼ご飯を買って、そこから車を走らせること10分~無事目的地に到着。

これから3泊するサイトは川沿い

あーんど、目の前には甲斐駒ケ岳、八ヶ岳、鳳凰三山が見えるそうです。
(どれがどれだか分かってなかったけどw
とにかく眺望良し!

縦長なサイトだったのでレイアウトにちょい悩みつつ無事お家完成。
ゴチャゴチャしてるのはキニシナーイ。

お昼ご飯も食べて皆まったりしはじめたところで・・・
でっきるかな~でっきるかな~はてはてふふぅーん♪って鼻歌歌いながら準備しはじめますよ。
前日から用意しといたササミを日陰でアミアミかぶせて乾燥させます。
(↓筋をとって開いた後、ソミュール液に漬け込んで冷蔵庫に1晩寝かしといた)

こちらも陰干し

ササミがいい感じに乾燥しはじめたので炭火おこしスタート。
ワンコ散歩中にいっぱい拾っといた松ぼっくり&ターボライターがあるので簡単。

私の炭火起こしレベルは確実にUPしてます(笑)

我慢できずに中身チェック。
ササミの他に味付け済みのゆで卵やカマンベールチーズも燻製にしようと思って持ってきたんだけど、置く場所がなく断念wササミだけでギュウギュウ満員状態です。
※ストウブの炭火使用は自己責任で

その後、ササミの燻製は無事完成。写真ないけど美味しそうに燻されてました。
ただ、美味しかったんだけど・・・もうちょっと下味しっかりつけて、もう少し燻したほうが良かったかな?ってな出来でした。また次回挑戦してみよ。
この日の夜メニューは・・・
・牛タン
・コムタンスープ
・麦ご飯
・お新香
・サラダ
牛タン美味すぎてご飯食べ過ぎました。

そしてこの日は「きなこ」さん7歳の誕生日。
プレゼントはやっぱり肉でしょ。ってことでね、きなこんぶにも牛タン&ササミを焼いて肉でお祝いしました。
おめでとう!

2日目~
おはよーございます。

この日はお出かけしようと思ってたんだけど、天気良すぎてワンコ達には暑かろうと、いつも通りのんびり過ごすことにしました。

キャンプ場内からサイトの脇を流れる大武川に降りられるので行ってみましょう。

水綺麗~景色も最高!

水慣れしている「きなこ」は水に濡れるのを気にすることなくノリノリでしたが、「こんぶ」はちょいビビリ気味に絶対濡れないように慎重に岩場を渡り歩いていました。

もっと暑かったら間違いなく泳がされてたね。(こんぶはホッとしてるはず

後は各自自由に過ごしてください。

私はお酒を飲みながら夜ご飯準備中。

そして完成。いっただきまーす♪

この日の夜メニューは・・・
・キーマカレー
・ターメリックライス
・マカロニサラダ
・お新香
・味付けゆで卵
「その2」に続きます。
定番商品。焚火もBBQもこれ一つでOK。しっかりとした作りで使いやすいです。
- Comments Off on GWキャンプ1~2日目 -2014-