初道志で犬連れ女子キャンプ -1日目-
- 2017-07-31 (月) 4:18 PM
- アウトドア
7月中旬のお話。
キャンプの聖地?道志村にキャンプに行ってきました。
初道志は私とお友だち2人&4ワンの女子キャンプです。
1日目~
キャンプ場近くの「道の駅どうし」でお友だちと合流。
今日も暑くなりそうだね~。

道の駅で軽く買物してからキャンプ場にチェックイン。
道志デビューに選んだのはこのキャンプ場。評判の良いキャンプ場だったので一度行ってみたかったのです。

2週間近く前の話なので記憶が曖昧なのだけど・・・サイトに車を停めてからまずはみんなでキャンプ場内を散歩したはず。
普段からそうなんだけど設営前にまずキャンプ場内を散歩に行くようにしています。
その方が設営中大人しく寝ててくれるしwお友達ワンコと一緒の時は散歩すると距離縮まるしね。

散歩の後は設営です。設営中はみんな良い子に寝てましたzzz・・・。

雨降った時に室内に篭れるように小川のポルヴェーラ34も積んでたんだけど、これから2泊天気も良さそうなのでエリクサーでいいかな。
あーでもないこーでもないと設営からのセッティング完了。

どうせすぐゴチャゴチャになるんだから綺麗な内に写真いっぱい撮っておかないと。

ささっと定位置で寛ぐ「きなこんぶ」。

さぁ飲もう!乾杯~♪

大きなタープの真ん中にワゴンテーブルを2台並べて両脇にそれぞれテントとキッチンを配置。

いいねいいね。いい感じ。こういうのあれこれ考えながらセッティングするのも楽しいです。

日中の気温はそれなりに上がってるんだけど、そんなに暑く感じないのは何でかな。
確かにここなら夏でも快適に過ごせそう。

サイトも自然の地形を活かしつつ、段々になってるのでプライベート感もバッチリ。
サイトによってはそのまま川に下りられるプライベートリバーもあるし。これは人気があるのも分かるね~。
↓テントの後ろ辺りから川に下りられます

散歩して川遊びも軽くしてちょっと小腹が減ってきたかも。

という事で、オヤツタイム。

安定のチーズ入りナゲット。間違いないやつ。

シュウマイも肉汁たっぷりでかなり美味しかった。

炊事場&トイレも近いし

無料のヒノキ風呂まであるYO!

交互にお風呂に入ってスッキリ。お風呂も綺麗で言う事ないね。

1日目の夜ご飯はお友だちが作ってくれました。

・牛肉とブロッコリーのガーリック炒め
・生ハムとクレソン巻き
・アボカドとトマトのサラダ
・キュウリの味噌ディップ
どれも美味しかった♪
私はお酒を飲みながらクレソンと大葉を生ハムで巻くくらいしか手伝ってませんが・・・w
食べた後は、おしゃべりしながらLet’s try レザークラフト!

編み方を教えてもらいながら作ってみます。

このキャンプ中に完成できるかな?
2~3日目に続きます。
収納サイズも使い勝手もコスパもイイBBQコンロ。テーブルの上にも置けます。
- Comments Off on 初道志で犬連れ女子キャンプ -1日目-