2017-2018 年越し雪中キャンプ -3日目-
- 2018-01-15 (月) 5:00 PM
- アウトドア
3日目~
おはよーございます。
前日の夜からの雪でまた少し積もってた♪
そんな中、残りの2日間を快適に過ごす為にリビング内を整地します。
寒いかもしれないけどちょっと外で待っててね。

というのも、雪中キャンプも2.3日目になるとリビング内の雪がとけ、場所によって凸凹&足元はツルツルスケートリンクみたいになります。テーブルも椅子もバランス悪くてグラグラして不安定で座り心地悪い。
ストーブどかすとこんな感じ。ストーブ置いてた所は山になり周りはとけて地面が見えてます。

整地はおっちゃんにまかせて。その辺くるっとお散歩。

戻るとリビング内の氷の板がなくなり地面が見えてました。
ここだけ土間みたいになってるw寝室部分は5~10cmくらい高くなってます。
これで椅子もグラグラしないね。

整地して地面がフラットになったので安心してご飯準備ができます。

完成!朝ごパン♪いただきまーす。

この日は一日雪遊び予定。

誰もいない場所をスノーシューで散歩します。

雪遊びの楽しさに目覚めた「こんぶ」はもう終始ノリノリ。

遠く離れたおっちゃんと私を行ったり来たり。

おいでっ!と呼ぶと遠くから笑顔でビューン!と飛んでくる。

きなちゃんはいつも通りマイペースw
基本的に私の側からあまり離れません。たまにフラフラ匂い嗅ぎに行くけどね。

いっぱい遊んで大満足。さて、キャンプ場に戻りましょう。

この日が一番雪降ってたかな。こう見えて?前日より暖かい。

ノリノリでハッスルし過ぎて電池の切れた「こんぶ」。

日中のテント内の気温はこれくらい。
そんなに広くないテントなのでストーブつけてファンを回すとかなり暖かくなります。
雪中キャンプはスカートも雪で埋めると隙間風も入ってこないので、普段の冬キャンプより暖かいよね~なんて話してました。
※その分換気には気をつけてます

あっという間に夜。

3日目の夜ご飯は市販のスパイスセットを使った「ケララカレー」。

明日もいっぱい雪遊びしようね。おやすみなさい・・・zzz

今年はガッツリ雪遊びしたかったのでゲットしました。
ほんとはMSRのとか欲しかったけど・・・w
スノーシューで山登りなどは考えておらず普通にワンコと散歩をするくらいなのでこれで十分。
おっちゃんは25インチ・私は23インチにしました。
Instagramもやってます。
ブログに載せていない写真や動画もいろいろ。
- Comments Off on 2017-2018 年越し雪中キャンプ -3日目-



