キャンパーレベルUP!
- 2017-12-04 (月) 11:00 PM
- アウトドア
11月後半のお話。
この時期恒例のお手軽一泊千葉キャンプに行ってきました。
前日夜に行くのを決めたので、当日の朝キャンプ場に電話してから出発。
1日目~
今回は初のキャンプ場。

房総半島の突端、最西端に位置するキャンプ場で目の前は一面海の絶景キャンプ場です。

海に囲まれてロケーション抜群な反面、防風林なんかも一切ないので、風がね~。
昔から「行ってみたいキャンプ場リスト」に載せてるんだけど、事前調査で風が強いとの噂は聞いていたので、行くのをためらってた場所でしたが・・・
キャンプレベルも多少はアップしてるはずだし、何とかなるだろうと思い切って行ってみました。

この日は普通の土日だったけど結構人いたほうかな。15~6組くらい。
その内、半分はソロキャンでした。

1日目は風も穏やかで過ごしやすかったです。
でも、いつ風が強くなるか分からないのでペグ&ガイロープは万全に。

やっぱり買っちゃったユニフレームのフィールドラック。
積載にも優しくスッキリ使いやすい!もっと早く買っておけばよかった。

朝ご飯も食べてなかったので、手抜きな朝昼ご飯いただきまーす♪プシュッ

からの火遊びタイム。

そんなに寒くないはずだけど、日頃ぬくぬく室内生活しているワンコさん達は寒そうにしてます。

ハッ!(`ロ´;)そうだった。灯油買い忘れてたんだよ。
でもさ、そこまで寒くないから1日くらいストーブなしでも過ごせるんじゃない?とか話してたんだけど・・・
きなちゃんなんて毛布に潜って全然出てこないし(↓足元側にきなちゃん
私より寒がりなおっちゃんは、結構早い段階で足元さむーいさむーい言い出してるしw毛布も全部取られたし!

うん、やっぱり灯油無しは無理だと判断。おっちゃん灯油買いに行きました。
その間、私は焚火でクルクルオヤツタイム。

きなこんぶは冬眠中です。(↓毛布に埋もれてる

この時に、いつものへなちょこインスタLIVE配信とかもしたりして。

ずーっと見ていられる最高な景色。

ストーブつけたので足元ポカポカ。
夜ご飯はお約束のすき焼きです。ネギ持ってくんの忘れた。

ストーブないと寒いけど閉めきって引き篭もるほど寒くはなかったので、寝るまで海側は全開にオープンしたまま夜景を見ながら過ごしてました。

2日目~
おはよーございます。
前日の穏やかな天気から一転!夜中から朝にかけてどんどん風強くなってきましたよ。

とりあえず朝ご飯食べましょってことで。おっちゃんはカレーヌードル。

私は冷凍食品の鍋焼きうどん。

もうちょっとノンビリここで過ごしたかったけど、どうやらそうも言ってられなくなってきたようで・・・

※風のゴーゴー音有りです
悪天候キャンプにも結構慣れてるベテランキャンプ犬きなちゃんは、この風の中でもいつも通り毛布に包まって爆睡してましたがw
さすがにヤバそうな風になってきたので、↑この動画を撮った後マッハで撤収!

テントなんてちゃんとたためる訳ないので、ぐるぐるどーん!と袋に詰め込み。無事撤収完了。

最後にキャンプ場内を散歩。

記念写真もしっかり撮って帰ります。

キャンプ帰宅後、家に持ち帰ってくる荷物はこんなもんです。後は車に積みっぱなし。

【オマケ】
ポケ森でもコツコツとキャンパーレベルアップ中。

★反省点★
特になし
★メモ★
グルキャンうるさかった。波の音あってよかったよ。
風はホントに危険なのよ。
ぐるぐるどーん!したテントのその後。
★欲しい物★
雪遊び用ワンコブーツとか
上に乗せる木の天板作ってもらおーっと♪
これでまた少しキャンプ道具がコンパクトになりました。
Instagramもやってます。
ブログに載せていない写真や動画もいろいろ。
- Comments Off on キャンパーレベルUP!



