九十九里で青空会議 -犬連れ女子キャンプ-
- 2017-11-06 (月) 8:00 PM
- アウトドア
10月中旬のお話。
千葉の九十九里に女子キャンプに行ってきました。
前回の女子キャン→ [九十九里でぐぅたら犬連れ女子キャンプ]
はい、今回もガッツリ雨です。
1週間以上天気も悪く気温も低かったあの時です。台風も近づいてたので中々の悪天候だったけど、まぁ雨だけなら何とかなるでしょう。
1日目~
雨の中ササッと設営。
※女子キャンのはずなのに今回もテントの設営してもらいましたw楽チン

10月なので、まだオープンタープでいけるかな~と思ってたんだけど、当日も次の日もバッチリ雨予報だったので引きこもり用のダブルドリーマーにしました。
テント内を仲良くはんぶんこ。みきちゃんスペース。

今回は私もコット寝。なんせずっと雨予報なので、撤収を考えてなるべく荷物は出さないようにね。

設営後はお昼ご飯。

食べ終わったら散歩へゴー!
自分用のレインウェアをゲットしたので雨でもガッツリお散歩行きます。
海は大荒れ。こんな時でもサーファーさん達は波に乗るんだね(驚)。こんな時だから楽しいのかな?

2匹ともあんなにノリノリで楽しそうに散歩してたはずなのに、この写真だと楽しさが全然伝わらない。

テント内では毛玉毛布でぬくぬく。

わんこ達も大人しくなったところで、青空会議スタート♪
今、ちょっとある事を考えていて、その件に関してみきちゃんと会議するのが今回の目的でした。
これじゃ引き篭もり会議だね。とか言いながら結構真面目に話してたはず。

会議の後はいつも通りのんびり~。
そうだ!10月はこのキャンプで最後になりそうだったので、ハロウィングッズ持ってきたんだ。

今年も登場「金髪おかっぱ魔女」。黒猫にも頑張って空気入れました。

夜ご飯は冷凍餃子とお惣菜wこれでも女子キャン♪
それにしても今の冷凍食品って凄いね。油も水も無しでパリパリ餃子が焼けるなんて・・・

外は相変わらず雨。夜になって気温も低くなってきたので、今期初アルパカつけたらぬくぬく通り越して暑かった。冬はまだまだ遠いね~。

食後に散歩行ってオヤスミなさいzzz

2日目~
おはよーございます。
家では絶対ありえない光景。キャンプ中は何故か仲が良い「きなこんぶ」。
(きなこの頭を枕にするなんて普段なら激怒プンプンだよ)

やっぱり2日目もバッチリ雨。

朝ご飯も簡単に冷凍チャーハン&チーズINウインナー。

毎度おなじみ撤収中の「きなこんぶ」。
荷物を車に入れるのにドアを開けると迷惑そうな顔されます(笑)

【オマケ】
雪遊び準備中(おっちゃん用)。どちらもワークマンでゲット!
ブーツはノースフェイスのヌプシっぽいやつwこれで1900円は安いと思うのよ。
やる気わくわくワークマン♪

初めてインナー無しでコット寝してみたけどかなり楽チン。ここに1人と2匹で寝られたし。
これなら普段もインナー無しにしてコット2台体制にするのも有だな~と思ったけども。寝起きにこんぶがトイレするのに隙間から勝手に外に出ちゃうので、やっぱりインナーは必要か・・・。
★反省点★
特になし
★メモ★
雨対策もバッチリよ。
★欲しい物★
ユニフレームのフィールドラック(ブラック)とか
雪遊び用ワンコブーツとか
ど定番ですが小さく折りたためて履きやすい。私は足のサイズ23.5cmでMを使ってます。
Instagramもやってます。
ブログに載せていない写真や動画もいろいろ。

